2007年08月17日
【キッズドアレポート】第1回キッズドアコンベンション Vol.1
***********************
夏休みの子ども向けイベント情報
宿題や自由研究に役立つ情報も満載
こどもと社会をつなぐポータルサイト・キッズドア
***********************
こんにちは、キッズドアのワタナベです。
夏休みもそろそろ残り少なくなってまいりました。
こどもと社会をつなぐポータルサイト キッズドアでも
夏休みの自由研究に役立つスペシャルコーナーの
アクセスが急増中
皆様もどんどん活用してください。
さて、本日は大変遅ればせながら、7月27日に行われたキッズドアコンベンションのご報告です。
東京・渋谷にある日本アムウェイさんの会場をお借りしての
素敵な一日をレポートいたします。
夏休みの子ども向けイベント情報
宿題や自由研究に役立つ情報も満載
こどもと社会をつなぐポータルサイト・キッズドア
***********************
こんにちは、キッズドアのワタナベです。
夏休みもそろそろ残り少なくなってまいりました。
こどもと社会をつなぐポータルサイト キッズドアでも
夏休みの自由研究に役立つスペシャルコーナーの
アクセスが急増中

皆様もどんどん活用してください。
さて、本日は大変遅ればせながら、7月27日に行われたキッズドアコンベンションのご報告です。
東京・渋谷にある日本アムウェイさんの会場をお借りしての
素敵な一日をレポートいたします。

さて、いよいよ始まり始まり〜

こちらは会場直前の受付

こちらは、会場前の出演者同士の交流風景
スペシャルユニット「匠」のディアボロ(中国コマ)元世界チャンピオンと
バトンのこどもたちです。

そして、いつでも大人気

移動動物園ZOOKISSの動物ふれあいコーナー
限られた場所の中、ボールニシキヘビとうさぎとモルモット、
そしてとっても大きなイグアナを連れてきていただきました。


会場内にブースを出店していただいた方々。
こちらは、こどもプロジェクトさんの安全カルタ

ベファーナさんの名画絵本
とっても素敵な絵本です

親子セラピーカードを出店してくださったGRACEさんのブース。
最近は親子ともどもストレスも多いので、
親子でのご相談も増えているそうです。

ブースコーナー最後はスターリィマン。
素敵な絵本やリトグラフの展示、そして
なんとスターリィマンもご登場

続きはコチラです